山口蓬春記念館
HOME
展覧会
開催中の展覧会
展覧会スケジュール
過去の展覧会一覧
ご利用案内
記念館の概要
山口蓬春記念館について
建物のご案内
庭園と花暦
山口蓬春について
山口蓬春の歩みと作品の変遷
山口蓬春の年譜
収蔵品
(山口蓬春作品とコレクション)
グッズ・刊行物
グッズ一覧
書籍
年報
オンラインショップ
アクセス
JR東海文化財団
Language
山口蓬春記念館
Instagram
X
Facebook
JR東海文化財団
Language
HOME
展覧会
開催中の展覧会
展覧会スケジュール
過去の展覧会一覧
ご利用案内
記念館の概要
山口蓬春記念館について
建物のご案内
庭園と花暦
山口蓬春について
山口蓬春の歩みと作品の変遷
山口蓬春の年譜
収蔵品
(山口蓬春作品とコレクション)
グッズ・刊行物
グッズ一覧
書籍
年報
オンラインショップ
アクセス
初冬特別展 山口蓬春と鏑木清方 ―近代日本画にみる風趣―
この展覧会は終了しました。
初冬特別展
山口蓬春と鏑木清方―近代日本画にみる風趣―
期間:2007年10月20日~12月24日
この展覧会は終了しました。
このたび山口蓬春記念館では特別展「山口蓬春と鏑木清方―近代日本画にみる風趣―」を開催いたします。
日本画家・山口蓬春(1893~1971)の初期の画業に、第7回帝展に出品した《三熊野の那智の御山》(大正15年)が特選、帝国美術院賞受賞とともに皇室買い上げとなり華々しい画壇デビューを飾ったことが知られています。この際、審査員として強く蓬春を推薦したのが鏑木清方(1878~1972)でした。蓬春は東京美術学校日本画科在籍中より松岡映丘(1881~1938)の指導のもと日本画家としての道を歩んでいましたが、師の早逝に伴い、映丘と並び文展の中堅作家として活動を共にしていた清方が、映丘に代わって精神的な支持を与えていったと考えられます。蓬春もまた清方を敬慕し、その支援に応えるようにして画家として、そして人間として成長を遂げていきました。
本展では、清方の繊細な筆遣いを伝える絵画作品や下絵、素描、工芸品とあわせ、蓬春のやまと絵研究の跡を偲ぶことができる初期の作品を展示し、二人の交流を軸に、近代の日本画に息づく風趣をご鑑賞いただきます。
主な展示作品
鏑木清方《五月雨》
大正10年(1921)頃
財団法人野間文化財団蔵
鏑木清方《夏の旅》
大正13年(1924)頃
財団法人野間文化財団蔵
鏑木清方《にごりえ(画譜)》
昭和32年(1957)
鎌倉市鏑木清方記念美術館蔵
鏑木清方《牡丹 二》素描
鎌倉市鏑木清方記念美術館蔵
山口蓬春《調馬》
昭和5年(1930)
山口蓬春記念館蔵
山口蓬春《飛天》
昭和5-6年(1930-31)
山口蓬春記念館蔵
山口蓬春《士女遊楽図》
昭和3-4年(1928-29)
山口蓬春記念館蔵
山口蓬春《南嶋薄暮》
昭和15年(1940)
山口蓬春記念館蔵
山口蓬春《牡丹》素描
昭和22年(1947)頃
山口蓬春記念館蔵